あなたの髪毛で漆刷毛をお作りします。 記念漆刷毛

トップ   ご注文方法   価格表   髪毛の送り方   今月の記念漆刷毛    皆様からの声    東京散歩道  スカイツリ−

今日の東京スカイツリ−

◆2010年  4月   5月    6月     7月   8月     9月  10月  11月  12月

完成までの東京スカイツリ− 10.12.30 5月のスカイツリ− 12月30日・木

今年5月の398メートルだったスカイツリ−です。

吾妻橋商店街当たりからの撮影。

まだ第1展望台もできていませんでした

着々と伸びているスカイツリ−。

2010年最後のスカイツリ−をあしたは行ってみたいとと思います。

完成までの東京スカイツリ− 10.12.31 境橋からのスカイツリ− 12月31日・金

本日午前中の青空をバックにしたスカイツリ−です。

高さは539メートル

左の写真に比べてみれば一目瞭然

第2展望台もできていますね〜

北十間川の境橋辺りから撮影しました。用事だけ済ませ、昼には戻りました。

来年もぜひよろしくお願い申し上げます!


完成までの東京スカイツリ− 10.12.29 白髭神社 12月29日・水

今年もあと3日となりました。

4月から、自分勝手に、好きな東京スカイツリ−と周辺をアップしてきました。ご覧いただき有難うございました。

スカイツリ−のおかげで、20−40年前に歩いていた街を再訪できました。

歩きながら、都電の走っていた昔を懐かしく思い出したり、あまりの変わり様に驚いたりしています

写真は先週の隅田川に架かる白髭橋を越えたところにある白髭神社辺りから見たスカイツリ−


完成までの東京スカイツリ− 10.12.25 堤通り1丁目より 12月25日・土

あまりの忙しさでこのところ更新が出来ずすみませんでした。

写真は22日、東京からのもとり道に寄った隅田川沿いの堤通り1丁目からのスカイツリ−です。

陽が落ちるまで1時間くらい余裕があったので、ついでに白髭神社と向島百花園にも寄りました。

写真の通りは墨堤通り(ボクテイドオリ)と言います。

完成までの東京スカイツリ− 10.12.27 東武橋より 12月27日・月

先週の建設現場の東武橋からのスカイツリ−です。

4月始めた完成までの東京スカイツリ−も9カ月、4.5月頃の写真を見ると、やはり撮影しておいて良かったと思います


完成までの東京スカイツリ− 10.12.26 白髭神社 12月26日・日

番外編

立ち寄った白髭神社です。このあたりは昔の寺島村。

隅田川七福神の一つです。


完成までの東京スカイツリ− 10.12.19 隅田公園より 12月19日・日

先々週の、言問橋近く牛島神社隣の隅田公園からのスカイツリ−です。

言問橋を渡るとすぐ右手にある牛島神社では本殿前には狛犬の代わりに狛牛がいます。

隅田公園の庭園はかなり見事なもの。

公園をでればすぐに、北十間川に架かる源森橋です。

スカイツリ−撮影の人で一杯でした〜

 

12月22日・水

先週のスカイツリ−建設現場、東武橋です。

ともかく人が一杯でした。にぎやか。

でも周りにはまだまだ、観光の店はそんなにありません。


完成までの東京スカイツリ− 10.12.20 源森橋より 12月20日・月

先週行った撮影ポイントの源森橋です

ここはスカイツリ−と一緒に北十間川、東武伊勢崎線と両方が入るので人気がありますね。


完成までの東京スカイツリ− 10.12.18 12月18日・土

年末の忙しさが続いています。

今年はスカイツリ−に1回行けるかどうかです。

写真は先週、日曜日の晴天のスカイツリ−です。

511メートルで第一展望台も出来たようですね。

 


完成までの東京スカイツリ− 10.12.15 511メートル 12月15日・水

日曜日のスカイツリ−建設現場です。

スカイツリ−の周りのビルも建設が着々と進んでいて全体の風景が変わってきました。

12月17日・金

第一展望台の外周は完成なのでしょうか。

第二展望台も形はできてきしたね。

高くなったので東京の九段、目白からも見えます。


完成までの東京スカイツリ− 10.12.13 吉原大門より 12月13日・月

昨日は池袋での用事をすませ午前中にそのまま明治通りを走って20分。

泪橋から東浅草に抜けました。

写真は東浅草2丁目からの、511メートルのスカイツリ−

ここは、吉原大門。

昔の吉原遊郭です

泪橋は、劇画「あしたのジョ−」の丹下段平のジムがあったとされるところです。 笑

完成までの東京スカイツリ− 10.12.14 511メートル 12月14日・火

おとといの511メートルのスカイツリ−です。

第1展望台はすっかり出来たように見えます。

北十間川の境橋付近よりの撮影。

久しぶりに青空となりスッキリと写せました。

このあとブラブラと10分くらい歩いて押上、建設現場まで行きました。ものすごい人出でした。


完成までの東京スカイツリ− 10.12.11 坂本龍馬像とスカイツリ− 12月11日・土

午前中は修理漆刷毛の仕上作業と板作りでした。

午後より材料を撮りに東京工房へ行ってきます。

写真は、先々週の吾妻橋、墨田区役所、にいったときの坂本龍馬像とスカイツリ−です。

 

浅草界隈は見所タップリですね〜笑

なるほど、観光客であふれているわけです。

すぐうしろは隅田川流れています。


完成までの東京スカイツリ− 10.12.08 公会堂通りより 12月08日・水

 

写真は最近続いて行っている浅草からのスカイツリ−です。

公会堂横通りからのスカイツリ−。

この前後にブロマイド (もはや?ですね 昔のアイドル写真?) で有名なマルベル堂があります。

このあと、ローヤル珈琲店で一休みしました〜

完成までの東京スカイツリ− 10.12.10 ブロマイド 12月10日・金

番外編2

浅草・マルベル堂の昭和のスタ−のブロマイドです。

高校時代、親父に連れられて雷門通りにあった喫茶店のナカジマによく行きました。


完成までの東京スカイツリ− 10.12.09 マルベル堂 12月09日・木

番外編1

8日に書いたブ懐かしのブロマイドのマルベル堂洋食屋です。

ブロマイドはマルベル堂が考えた呼称で俳優の写真です


完成までの東京スカイツリ− 10.12.07 浅草 梅園より 12月07日・火

 

先週の浅草、仲見世通りから浅草公会堂に向かって入った小路、梅園からの黄昏時のスカイツリ−です。

いつも観光客で一杯の浅草。

土日は入りたい店も一杯なので素通りです。

 

小学校の低学年までは、映画を観るときに浅草六区に時々きました。

 

今回も雷門となりの「三定」でかきあげ天ぷらを買って帰りました〜

 


完成までの東京スカイツリ− 10.12.04 田原町交差点 12月04日・土

番外編

先週、浅草に行くときに田原町の交差点を通りました。

そのバス亭(だったと思います)にあった楽しい文学案内。なかなかおもしろい絵ですね〜

目の前は国際通り

少し行くとすぐに雷門1丁目。角には鰻の「やっ古」という老舗があります。

親父の贔屓の店でした。親父の葬儀の後に仲居さん達がお線香を上げにきてくれました。

完成までの東京スカイツリ− 10.12.06 吾妻橋歩道橋より 12月06日・月

先週の清澄通り、吾妻橋歩道橋からのスカイツリ−です。

第1展望台はかなりできていますね。

第2展望台もできてきました〜


完成までの東京スカイツリ− 10.12.05 吾妻橋より 12月05日・日

511メートルになったスカイツリ−。

写真は隅田川に架かる吾妻橋から見た、左から隅田区役所、スカイツリ−、アサヒビ−ル本社です。良い眺めです


完成までの東京スカイツリ− 10.12.03 源森橋より 12月03日・金

今朝の埼玉は雷と共に豪雨でした。過ぎ去れば青空です

写真は昨日500メートルを越えたスカイツリ−。

先週の北十間川に架かる源森橋から

東武伊勢崎線、特急りょうもう号と一緒のスカイツリ−です。

展望台もどんどん出来ていますね〜

良い撮影ポイントなので、ここもいつも一杯の人です。


完成までの東京スカイツリ− 10.12.01 桜橋より 12月01日・水

先週、隅田川に架かる白髭橋を通りました。

それから人道橋の桜橋を渡って向島へ。

写真はその桜橋の中程からのスカイツリ−です。

完成までの東京スカイツリ− 10.12.02 浅草寺から 12月02日・木

写真は先週の浅草、浅草寺境内からのスカイツリ−。

外人さんが多いです〜

いろいろな国の言葉が聞こえてきます