トップ   ご注文方法   価格表   髪毛の送り方   今月の記念漆刷毛    皆様からの声    東京散歩道  スカイツリ−

今日の東京スカイツリ−

◆2010年  4月   5月    6月     7月   8月     9月


完成までの東京スカイツリ− 10.09.28 業平2丁目より 9月28日・火

一昨日の建設現場近くはかなりの人出でした。

写真は北十間川沿いの業平2丁目、ヨミウリ新聞出張所辺りからの様子です。

   

完成までの東京スカイツリ− 10.09.27 470メートル 9月27日・月

昨夜から続いている雨降りで、24度と肌寒いくらいです。ついこの前まで37−8度だったのに激しい変動です

漆刷毛の乾燥も普通の状態に戻り、急いでも1カ月はかかるようになります

 

写真は昨日の470メートルになった東京スカイツリ−です

現場の業平橋、北十間川沿いは大勢の人であふれていました。


完成までの東京スカイツリ− 10.09.23 北十間川沿いより 9月23日・木

昨晩より雨降りとなり、本日は気温も28度と仕事が安いです。

写真のスカイツリ−は、業平橋近く、北十間川沿いからの写真です。あさって行けたら行ってみます。

完成までの東京スカイツリ− 10.09.24 福神橋より 9月24日・金

写真は北十間川、福神橋からの8月初めのスカイツリ−です。

福神橋は都電23、24系統の始発で北十間川の柳がそよぐ中、須田町や月島に向けて走っていました。


完成までの東京スカイツリ− 10.09.21 言問橋先きより 9月21日・火

言問橋を渡りそのまま歩いて行きます。道路の正面にスカイツリ−がずっと見えます。

クルマを停めて写真を撮る人もいます。

完成までの東京スカイツリ− 10.09.12 曳舟駅より 9月22日・水

しばらくスカイツリ−にご無沙汰でしたが、今週末には行けそうです。

写真は東武伊勢崎線、曳舟駅のホ−ムからのスカイツリ−です。


完成までの東京スカイツリ− 10.09.19 亀代1号踏切より 9月19日・日

すっかり朝晩は涼しくなりました。暑さ寒さも彼岸まで、ですね。

写真は東武亀戸線、亀1号踏切からのスカイツリ−です。

完成までの東京スカイツリ− 10.09.20 言問橋付近より 9月20日・火

昨晩テレビ番組を見ていたら、写真のスカイツリ−が写りました。

ここは、言問橋(コトトイバシ)と隅田公園です。確かにさえぎるものがないので良いかもしれませんね。


完成までの東京スカイツリ− 10.09.17 伊・第2号踏切より 9月17日・金

写真は押上の東武伊勢崎線、伊・第2号踏切から見た東京スカイツリ−です。

おとといは、墓参りの途中、久しぶりに東京タワ−に行って見ました。

昭和33年、わたしが8歳の誕生日12月23日に完成した東京タワーの鉄骨とスカイツリ−を比べると51年の技術の進歩が歴然とあります。

あの細い鉄骨で良く建てたもの。スカイツリ−のフレームはすごい!のが良く分かりました。

完成までの東京スカイツリ− 10.09.18 東京タワー 9月18日・土

番外編

本日は番外編として、15日に行った東京タワーです。

皇居の内堀通り、霞ヶ関、愛宕山を通れば芝の東京タワーが見えてきます。タワー横にある駐車場に停めて30分ほど眺めました。

写真でみれば、スカイツリ−とタワーの鉄骨の差は歴然

東京タワーは周りの環境も含めてスッキリ、スマート。スカイツリ−はこれからですね。


完成までの東京スカイツリ− 10.09.14 建設現場より 9月14日・火

建設現場の東武橋からのスカイツリ−です。

間近で見ると、本当に大迫力です。

クレ−ンも大活躍してします。

完成までの東京スカイツリ− 10.09.16 北十間川より 9月16日・木

あまり高さが伸びてきたので建設現場近くでは、カメラに収まりきれなくなりました。

その為、最近は北十間川沿いの十間橋や西十間橋に人が多くなりました。


完成までの東京スカイツリ−10.09.12 業平橋の表示板  9月12日・日

今日も暑くなっています〜

番外編

写真はスカイツリ−の建設現場、東武伊勢崎線の業平橋の駅の表示板です

完成までの東京スカイツリ− 10.09.013 曳舟駅より 9月13日・月

番外編

写真は東武伊勢崎線の曳舟駅です。建設現場の押上駅から歩いてもそんなに遠くではありません。


完成までの東京スカイツリ− 10.09.11 業平橋駅より 9月11日・土

来週は文京区の駒込に行くのでスカイツリ−に寄れるかもしれません。

写真は8月29日の東武伊勢崎線、業平橋駅のホームからのスカイツリ−です。

438メートルの高さで、着々と工事が進んでいます。

間近で見ているとこのクレ−ンがちょっとすごいかな〜と思います。

どんな風に変わっていくのでしょうか。40年前にこの辺りの向島をよく通っていましたが、現在でも街中はあまり変わっていないように思います。


完成までの東京スカイツリ− 10.09.09 京成橋より 9月9日・木

高くなったスカイツリ−。間近ではとてもカメラに収まらなくなりました。

見学や撮影の人達も京成橋の反対側に移動しています。さらに離れた十間橋は人気でした。

完成までの東京スカイツリ− 10.09.10 松代橋より 9月10日・金

先週、銀座の帰りに錦糸町を通り亀戸まで行きました。

その京葉通り、松代橋付近から見たスカイツリ−です

この写真の下には北十間川が流れています。


完成までの東京スカイツリ− 10.09.07 京成橋より 9月7日・火

おととい、駆け足で30分ほどスカイツリ−に行きました。

10メートルしか伸びていないのですが、なんだか高くなった気がします。

押上の京成橋から展望台を撮影してみました。

 

クレ−ンの迫力が迫ってくるようです

こうなってくると、もっと低いときに写真をたくさん撮っておけばと思ってしまいます。

もう撮れない写真ばかりですからね。


完成までの東京スカイツリ− 10.09.04 押上2丁目より 9月4日・土

スカイツリ−の足下から見える場所。

東武伊勢崎線、京成押上線の通る伊・1号踏切近くの押上2丁目からのスカイツリ−。

左手には、工事中の東武本社ビルも見えます。

まっすぐ5−6分歩いて行くと業平駅に着きます。

しかし歩いていると汗がタラタラと落ちてくるほど、先週費曜日は暑い日でした〜

完成までの東京スカイツリ− 10.09.06 438メートル 9月6日・月

昨日は亀戸から押上に回ってスカイツリ−に行ってみました。先週より10メートル伸びて438メートルです

あまり高くなり現場近くではカメラに収まらず離れたところから撮影している人が多くなりました


完成までの東京スカイツリ− 10.09.05  9月5日・日

写真は先週のスカイツリ−です。

見にくいですが、高さ428メートルとあります。

このあと業平橋駅から東武伊勢崎線に曳舟駅まで一駅だけ乗ってみました


完成までの東京スカイツリ− 10.09.02 向島3丁目 9月2日・木

先日の、東武伊勢崎線・曳舟駅付近・向島3丁目からの東京スカイツリ−です。

40年前、この辺りを仕事でずいぶん回った事を思い出します。

完成までの東京スカイツリ− 10.09.03 押上3丁目より 9月3日・金

押上3丁目、東武亀戸線・亀・第3号踏切付近の住宅地から見えたスカイツリ−です。

路地裏にはまだまだ昭和が残っていました。