あなたの髪毛で漆刷毛をお作りします。 記念漆刷毛

トップ   ご注文方法   価格表   髪毛の送り方   今月の記念漆刷毛    皆様からの声    東京散歩道  スカイツリ−

今日の東京スカイツリ−

  ◆2010年  4月   5月  6月  7月


完成までの東京スカイツリ− 10.06.28 東武橋より 6月28日・月

写真は先日のスカイツリ−。

展望台付近をズームで撮影してみました。

東武橋の建設現場下からの撮影でした。

完成までの東京スカイツリ− 10.06.30 東武橋下より 6月30日・水

曇天か雨の日が続き写真も撮りに行かれません。

写真は先週のスカイツリ−。

東武橋の建設現場下でスカイツリ−を眺める皆さん


完成までの東京スカイツリ− 10.06.24 業平1丁目より 6月24日・木

おとといのスカイツリ−です。

高さは現在398メートルでした。

 

写真は業平橋駅近くの東武橋から北十間川に少し入った業平1丁目からの東京スカイツリ−です。

展望台がグンとできているのが分かります。

 

完成までの東京スカイツリ− 10.06.27 地下鉄 押上駅 6月27日・日

先日は地下鉄の押上駅の地下を抜けてみました。広くて距離があり地上より大変でした。

クレーンが忙しく動いています。


完成までの東京スカイツリ− 10.06.25 398メートル 6月25日・金

先日のスカイツリ−は398メートルに成長していました。

梅雨空で夕暮れだったので建設現場付近もさすがに空いていました。


完成までの東京スカイツリ− 10.06.22  東武橋より 6月22日・火

本日もどんよりの梅雨空です。

 

用事もあり本日は夕方より東京工房へ行きますのでスカイツリ−へも寄りたいと思います。

 

写真は晴天の日の東武橋からのスカイツリ−です。

 

完成までの東京スカイツリ− 10.06.23 十間橋より 6月23日・水

用事が済んでからの帰り道にスカイツリ−に立ち寄りました。

北十間川にかかる十間橋から夕暮れ時のスカイツリ−と川面に映る逆さスカイツリ−です。

 

さすがに撮影ポイントなので平日でしたがたくさんの人がシャッタ−を押していました。

展望台が着々と出来つつあります。


完成までの東京スカイツリ− 10.06.20 柳島橋 6月20日・日

写真は北十間川と横十間川に別れる柳島橋。

昭和47年までには都電23.24系統が北十間川に沿って走っていました。柳島車庫もありました。

完成までの東京スカイツリ− 10.06.21 十間橋 6月21日・月

写真は北十間川にかかる十間橋です。ここが人気のスカイツリ−撮影ポイントです。

北十間川の川面に逆さスカイツリ−が映るのです。


完成までの東京スカイツリ− 10.06.18 東武橋 6月18日・金

本日の橋は東武橋。近くに東武鉄道本社があります

新社屋建設中。

スカイツリ−の建設現場が間近にられます。

完成までの東京スカイツリ− 10.06.19 小梅橋 6月19日・土

北十間川にかかる橋で東武橋から一つ大川寄りのになります。親父はこの辺に用事で良く通っていました

ここからもスカイツリ−が見えます。


完成までの東京スカイツリ− 10.06.16 業平橋付近より 6月16日・水

本日も雨降り、晴れ間の日があれば行きたいのですが〜

写真は業平橋駅・スカイツリ−建設現場付近の写真です。

今日のスカイツリ− 10.06.17 京成橋 6月17日・木

スカイツリ−の写真を撮る場所で良く出てくる橋をご紹介します。

まず、押上駅の「京成橋」。京成電鉄の本社があるのでついた名前でしょうね。


完成までの東京スカイツリ− 10.06.15 北十間川沿いより 6月15日・火

写真は先週の北十間川沿いの業平4丁目から。

今日も自慢のミラーをつけた自転車の名物おじさんがいました。

若い人が集まっていました。

完成までの東京スカイツリ− 10.06.14 398メートル 6月14日・月

いよいよ梅雨入りでしょうか。

最近はスカイツリ−に行っても曇り空の日が多く、スッキリした写真が撮れません。

本日はせいてんのときに撮影したスカイツリ−です。

建設地の、東武伊勢崎線・業平橋駅近くの東武橋からの迫力満点の東京スカイツリ−。

6月6日現在398メートル。展望台の工事にかかっています。


東京スカイツリ− 10.06.13 京成橋より 6月13日・日

昨日に続き撮影ポーズです。

ここは押上の京成橋でいつも撮影の人で一杯です。

スカイツリ−が真正面でカメラを縦にしないと全体像は写りません。


完成までの東京スカイツリ− 10.06.08 押上2丁目より 6月8日・火

写真は北十間川沿い、京成橋から柳島方面への押上2丁目からの東京スカイツリ−

浅草は祖父・父親の地元でもありお得意さんも多い地域ですので吾妻橋まではずいぶん通いました。

わたくしは今回まで、押上には来ることがあまりなかったです。

父親八世・泉清吉が押上の東武橋近くの刷子組合に70歳を過ぎてからよく 来ていたことを思い出しました。

完成までの東京スカイツリ− 10.06.12 北十間川からの撮影する人 6月12日・土

来週から梅雨ということで、しばらくはきれいな写真は期待薄ですね。

写真は先日の北十間川沿いでスカイツリ−の写真を撮る人。いろいろな撮影ポーズがあり楽しめます。笑


完成までの東京スカイツリ− 10.06.09 東武橋と北十間川より 6月9日・水

本日も小雨の曇空、梅雨入り近し

写真は東武橋から見たスカイツリ−の建設現場と北十間川です。

この右手には都電24.25番系統が走っていました。


完成までの東京スカイツリ− 10.06.05 十間橋より 6月5日・土

本日午後より東京工房へ行くので東京工房に寄ろうと思いましたが、先週と同じくまたも曇り空、雨もふりそうな気配で、やめようかとも思います。

写真は北十間川の水面に映る逆さ東京スカイツリ−です。

ここは、業平1丁目と押上1丁目の間にある十間橋の上から撮影したもの。スカイツリ−のサイトによくある撮影ポイントです。曇り空で残念でした〜

完成までの東京スカイツリ− 10.06.07 曳舟川通りより 6月7日・月

大学時代数人の友人が錦糸町近辺にいて、一時期このあたりも何度も行きました。

写真は東武鉄道・曳舟駅前の曳舟川通りから見た東京スカイツリ−。


完成までの東京スカイツリ− 10.06.06 曳舟駅より 6月6日・日

昨日は東京工房へ行ったのですがスカイツリ−には行けませんでした

写真は先日の、東武鉄道・曳舟駅から見た東京スカイツリ−です。


完成までの東京スカイツリ− 10.06.01 桜橋踏切より 6月1日・火

一昨日行った東武伊勢崎線の桜橋踏切から見た東京スカイツリ−です。

あいにくの曇り空ですが、なかなかの迫力と踏切からの風景がとても良かったです。

右手奥には車庫があります。

右手の桜橋通りを進めば隅田川にかかる桜橋に行かれます。

伊勢崎線の次の駅は曳舟、です。このあと曳舟駅まで歩いてみました

完成までの東京スカイツリ− 10.06.04 業平 6月4日・金

写真は日曜日の東京スカイツリ−、業平橋と北十間川付近の業平1丁目で撮影する人。

あいにくの曇空ながらも、撮影の人は相変わらず多いですね。

完成までの東京スカイツリ− 10.06.03 錦糸町駅より 6月3日・木

写真はJR・総武線の錦糸町駅から見た東京スカイツリ−です。

日曜日に38年振りに錦糸町駅に行きました。当然ながらも、あまりの変わり様に驚きました。懐かしい〜